Report
今日はネグロス島を後にし、お次はパナイ島へと向かいます。フィリピンの島巡りだね。
ではいってみよ!
バコロドを早朝に出発して、フェリーに1時間ほど乗って到着。ここはパナイ島南岸にあるイロイロという街。フェリーにて到着

案内をしてくれるのは、地元作家のRock Drilonさん。市内にあるマーケットのカフェで待っているというメールを頼りに向かいます。ただし、運がいいのか悪いのか、この日は一年に一度の巨大なお祭り「Dinagyang」が開催されていて、道は激混み。
大量の人。そしてパレード。



ようやくマーケットに到着し、Rockさんとご対面。もうすぐ還暦を迎える、これまたフィリピンでは有名な芸術家。街をいっしょに回っていると時折「一緒 に写真撮ってください」なんて言われるほどで、地元の名士といった感じです。フィリピンではどこでも芸術家が一般の方々にも尊敬されていて、日本とはぜん ぜん違うなあと痛感します。
そんなRockさん、いつも優しく微笑んでいるなぜだかとても親近感のあるお方。とりあえずなんか食べようかということでイロイロ名物のバッチョイという麺料理をいただきました。
ニンニクが効いてて、日本人好みの味。モツがトッピングされたラーメンですなぁ。

さて、腹ごしらえもしたし、これからイロイロのアートスポットを探索です。まずは映画館とギャラリーが併設したスペースへ。こちらは一昨年オープンしたも ので、地元の作家達の絵が並びます。訪れた時はRockさんがキュレーションしたグループ展が開催中。若い作家達に発表の機会を積極的に設けているとのこ と。
映画館兼ギャラリー


次は市役所の中のギャラリーへ。昨年オープンしたばかりのスペースで、とても綺麗なギャラリーでした。こちらもRockさんの交渉によってできたスペースなんだとか。
立派な市役所の一室がギャラリーに


お次は博物館に移動。ここでは敷地の半分ぐらいが現代アートを扱うスペースになっています。ここもRockさんの提案によって確保されたスペースみたい。マジか!

詳しく話を聞いてみたところ、イロイロにはいわゆるオルタナティブアートスペースやアーティストランスペースは存在しないそうなのですが、その代わりに、すでにある様々な公共施設(institutionとよんでいました)と協働で、アートの場を広げていっているとのこと。この後も大学や専門学校の中に併設されたアートスペースなんかを回りましたが、どれもRockさんの交渉によってできた場所のようで、驚愕です。しかも一昨年は4つの場所からはじ め、去年は11まで増えたのだそう。Rockさん、柔らかい物腰からは想像できないやり手なのかも!!
こちら専門学校の中にあるギャラリー

こちらは大学内にあるギャラリー


Rockさんの作品、自転車!!!

途中Rockさんの建設途中のアトリエにもよりました。ご一緒にパチリ。

最後は、市内の自転車カフェ『Fit Stop』に到着。ここはイロイロの街でアートを展開する際のベースとなった場所。カフェとギャラリーが併設された、自転車屋さん。お茶を飲みながらRockさんのお話を聞きます。


Rockさん、もともとはマニラを拠点として活動していましたが、お母さんの介護もあって、数年前にご自身の出身地であるイロイロに移住してきました。イロイロには当時、現代アートを扱う場所はほとんどなく、ご自身でそういった場を作っていくことにしたそうです。Rockさんの趣味は自転車で、アートとうまくつなぎ合わせられないかと考え、友人でもあった『Fit Stop』のオーナーに相談して”ART BIKE”なるものを考案。こちら、自転車にのって街のアートスポットを巡るツアーのようなもの。このツアーを始めるのと併せて、様々な公共機関と協力し て、イロイロ市内に次々アートスポットを増やしていったのだそうです。海辺の街で、自転車を走らせてアートに出会う。Rockさんすげーぜ。
自転車大好き、Rockさん。

こちら自転車で回るBIKE ARTのマップです。


「君も乗ってみる?」、つうことで僕も自転車に乗ってイロイロの街を探索にでます。

先導するRockさん。

2時間ほどイロイロの街を走り汗だく。最後は『Fit Stop』の前でいっしょにパチリ。

ちなみにRockさん、なぜだか初めて会った感じがしないとずっと思っていたのですが、写真を見返してみてようやくわかりました!僕の尊敬する実の叔父、清人(キヨト)おじさんにすげー似ていたのでした。イロイロのキヨちゃん、いろいろありがとう~!!
イロイロに渡ったら自転車好きのキヨちゃんに会いに行きましょう。
FitStop Bites and Bikes
https://www.facebook.com/fitstopbitesandbikes
-
Fit Stop
Ilo ilo City, BS Aquino Avenue, Mandurriao
設立年: 2014
アクティビティ:ギャラリー、カフェ
自転車に乗ってilo iloのアートスポットをめぐる